編み間違いに気づいた時、どうしてますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは♪

L’atelier de Hです。

どんなに編み物経験があってもやはり編み間違いとは切っても切れない縁ですよね、( ;∀;)

私もまーよく間違います。

集中していない時などはしょっちゅう間違えて「ちょっと時間を無駄にしちゃったなー」と思って悲しくなります( ノД`)シクシク…

ほどく作業もそれなりに時間がかかりますがちょっといい方法があります。

1段くらいの間違いなら1目ずつもどっていけばいいですよね・・・

こんな感じ↓↓

左側の針で右にかかっている前段の編んだ部分に針を通して

右側から左側に針をうつして目をもどす。

これ、少しだったらいいですが何段も編んでさらには1段の目数が多い場合・・・

やめちゃいたくなりません???

そんな時にこれなんです!

間違えた段の前の段あたりに実際に編んでいる針よりも少し細目の針でメリアス編みの部分を拾っていくんです。

裏からみたところ・・

全ての目が広い終わったら。。。

残念ですがほどきます。

しかし、拾ったところまで一気にほどいちゃって大丈夫です。

目がすでに針にかかってますよね(^^♪

ここまで来たら何段目か確認して再び編みはじめます。

この方がなんかストレスたまらずにできそうです。

まー間違わないようにするのが一番いいのですが。。。。

 

ニットカフェののお申し込みはこちら

お問合せはこちら

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください