L’atelier de Hです。
今日、めっちゃくちゃ嬉しいニュースが舞い込んできました
フェアアイルファン、必読です♪
オンライン・ニットカフェ
Welcome to Japan
新作④Yamayama Mittens(ミトン)
L’atelier de H です。
9月20日(日)にリニュアルOpenするのですがその新作の4つ目です!
これが最後です
今度はフェアアイルのミトン
新作③Foresty(スヌード)
L’atelier de H です。
9月20日(日)にリニュアルOpenするのですがその新作の3つ目です!
今度は帽子ではなく(笑)、巻き物〜スヌードです。
新作①Leafy Bobble Tam(ベレー帽)
L’atelier de Hです。
2020年9月20日(日)にショップのリニュアルオープンをします。
オープン時には新作もいくつかご用意しているのですがまず最初はこちら!
Marianne Isagerの三角ショール〜Gavstriksjal〜
L’atelier de Hです。
皆さんは同じパターンで複数枚(着)、色違いやサイズ違いなどを編んだことがありますか??
「もう1枚(着)」編みたいけど他にもたくさん編みたいものがあってそこまでできていない〜って方が圧倒的に多いかな??
でもこれは普通かなと思っています。
英文の編み図ってどんなもの?〜その2〜
L’atelier de H です。
先日のブログで英文の編み図のお話を少しさせていただきました。
英文の編み図ってどんなもの?
基本的には日本の編み物本に載ってるような図はあまりなく、文章の羅列がほとんどです。
オンライン・ニットカフェ〜スタートします

L’atelier de Hです。
先日のブログでもお知らせしていましたが
ブログ
6月より本格的にオンライン・ニットカフェを開催することになりました。
オンライン・ニットカフェを近日オープンします
こんにちは♪ L’atelier de H です。
ウイルス性肺炎の影響で緊急事態宣言の延長、自粛ムードが長引く気配を感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
「Stay Home〜おうちにいよう」をテーマに様々なイベント(?)がオンラインを通じて配信されていますね。