L’atelier de Hです。
フィンランドからこんな素敵な靴下編みの本が出版されています。
出版元は「LAINE」という編み物専門の雑誌を出版しているところです。
現在、9冊の「LAINE MAGAZINE」が発行されています。
私の半分くらいは持っていますよ。
素敵なパターンが多く、根強いファンも多いです。
L’atelier de Hです。
フィンランドからこんな素敵な靴下編みの本が出版されています。
出版元は「LAINE」という編み物専門の雑誌を出版しているところです。
現在、9冊の「LAINE MAGAZINE」が発行されています。
私の半分くらいは持っていますよ。
素敵なパターンが多く、根強いファンも多いです。
L’atelier de Hです🎶
先日、ブログでご紹介していましたが
かかとの編み方、模索中🧦
こちらの靴下、無事に完成しました。
編み図の準備も整い、近日発売することになりました🧦
こちらのwebページ、Ravelryでご購入いただけるよう、今準備をしています。
L’atelier de Hです。
台風がまた来るようですが10月に入りニットの情報が多くなる中、こんなニットイベントに急遽、参加しています。
Stephen West MKAL2019
で、そもそも「MKAL」って何???
続きを読むこんにちは♪ L’atelier de Hです。
10月に入ってもまだまだ残暑厳しい毎日ですがいかがお過ごしでしょうか?
暑いけれども真夏のような暑さではないので編み物をするのに苦痛を感じることはなくなりましたが、笑。
暑い中、1着セーターを編み上げたので今シーズンが少し楽しみです。
このセーターについてはまた後日アップしますねm(_ _)m
L’atelier de H です。
先日、いろいろな「作り目」の方法をお伝えしました。
少しでもみなさまのお役に立てれば嬉しいです♪
で、今日のテーマは・・・
作り目は段数に数えるんですか???
このような質問をお教室でもよく聞かれます。
L’atelier de Hです。
みなさんは作り目の種類ってどれくらいご存知ですか??
「そんなにあるんですか?」
と思ったかもしれません。
続きを読むL’atelier de Hです。
「ゴム編み」
編み図の見方のご紹介をしてきました。
今までは全て「往復編み」での場合ですね。
こんにちは♪ L’atelier de Hです。
編み物教室〜ニットカフェを開催し始めてようやく1年が過ぎようとしています。
自宅での開催のため少人数ですが少しずつ生徒さんも増えて来て編み物好きが集まってくれていることに日々喜びを感じています😊
L’atelier de Hです。
あと少しで「平成」の時代に幕を閉じ「令和」の時代が始まります。
私自身の日々の生活ではまだ実感が薄いのですがメディアなどを目の当たりにすると何かしら考えるものがありますね。
ニットカフェを初めてようやく1年がすぎました。
新たな「令和」の時代に何か目標(?)など立てて見ようかと思う今日この頃です。
ニットカフェでお伝えしたいことがまだまだたくさんあるんです💦
なかなか実行に移せずに亀のごとくノロノロですがマイペースでやっていきたいと思っています。
さて、本題ですが・・・・
編み物の季節も一段落と言ったところですが私のお教室ではゴールデンウィークは毎日開催をすることにしました。
4月27日(土)〜5月6日(月)午前(10:00〜12:00)、午後(14:00〜16:00)
*最大1時間の延長が可能です(追加料金:1,000円)
すでにご予約が入っていてご希望の時間にご予約が取れない場合もございます。ご了承ください。
レッスンの詳細についてはこちらをご覧くださいね。
旅行、イベント参加などに足を運ばれる方が多いとは思いますが長いお休みをゆっくりと好きな編み物をされるのはいかがですか?
あるいはこの長期休暇を利用して「編み物を始めたい!」などとお考えの方いらっしゃいませんか???
「令和」になった記念(かな?)に新しいこと、また長い間手を離れていたことに新たにチャレンジしてみませんか???
どの悩みも大歓迎です❤️
参加してみませんか?
私の作品や手持ちの本、糸も手にとってご覧いただけますよ。
日本に入荷していない海外の珍しい糸もございます。
おしゃべりしながら楽しい時間を過ごしてみませんか???
レッスンのご予約|お問い合わせ
毎年3月に行われる「エディンバラ・ヤーン・フェスティバル」
Edinburgh Yarn Festival 2019今年は3月21日(木)〜23日(土)の開催です♪
世界中の糸メーカー、デザイナーが集まる大イベントです。
エディンバラはイギリスの中部あたりにある街です。
続きを読む