L’atelier de H です。
先日、いろいろな「作り目」の方法をお伝えしました。
少しでもみなさまのお役に立てれば嬉しいです♪
で、今日のテーマは・・・
作り目は段数に数えるんですか???
このような質問をお教室でもよく聞かれます。
L’atelier de H です。
先日、いろいろな「作り目」の方法をお伝えしました。
少しでもみなさまのお役に立てれば嬉しいです♪
で、今日のテーマは・・・
作り目は段数に数えるんですか???
このような質問をお教室でもよく聞かれます。
L’atelier de Hです。
みなさんは作り目の種類ってどれくらいご存知ですか??
「そんなにあるんですか?」
と思ったかもしれません。
続きを読むL’atelier de Hです。
「ゴム編み」
編み図の見方のご紹介をしてきました。
今までは全て「往復編み」での場合ですね。
L’atelier de Hです。
これまで
の編み図の見方のお話をさせていただきました。
なんとなくですがご理解いただけたでしょうか?
結局は理屈で覚えるというよりはご自身で試しに編み図をみながら編んで見るのが一番いいかもしれません。
L’atelier de Hです。
先日編み図の見方で「ガーター編み」の投稿をさせていただきました。
ガーター編みの編み図の見方
今日は一番よく使われている「メリヤス編み」の編み図についてお話してみたいと思います。
メリヤス編みの編み図はこちらです。
12月16日(日)ワークショップを開催いたしました。
ご参加いただきました方、またカフェを提供させていただきました辰巳茶房様に感謝いたします。
ワークショップの様子です。
今回は2名様のご参加でした。
お二人とも以前編み物をしていてしばらく遠ざかっているとのいうことでした。
ただ編み物というのは頭で覚えるというのではなくて「動作の取得」だと思っている私なので始めてみると案外スイスイできていくものです。
お二人もまさにそうでした。
かぎ針編みでスポンジを編んでいただいています。
今回はアクリル毛糸ではなくスポンジ専用の糸を海外から取り寄せたものを使用しています。ポリエステル素材で耐久性にもすぐれていて乾きもはやいので衛星的です。
色は4色
それぞれお好きな色をえらんでいただきあんでいます。
サンプルを用意しておいたので色の確認をしながら編み編み
1時間半の予定でしたが完成してお帰りいただくことを重視していたので少しオーバーしましたが完成品をお持ち帰りいただけました\(^ω^)/
「完成できてうれしい」
「編み物してカフェで美味しいお茶とケーキに大満足」
このような感想をいただき私も大満足です。
何より楽しんでいただけたことがうれしいですね
今回は1回完結でのワークショップでしたが今後はこちらの辰巳茶房 さんのバックアップもりレッスンの開催をしていただけることになりました。
年明け1月に一度開催を予定していますので詳細がわかりしだい記事をアップしていきますのでしばらくお待ちくださいね。
また自宅でのレッスンもおこなっています。
詳細は こちら
ご予約は こちら
フラワーモチーフのスポンジ
阪急神戸線岡本駅から徒歩1分
Tea & Antique 辰巳茶房さんにて1day ワークショップを開催いたします。
阪急神戸線岡本駅から徒歩1分♪
Tea & Antique 辰巳茶房さんにて1day ワークショップを開催いたします。
こんにちは♪
L’atelier de Hです。
棒針編みを始める時に最初にお伺いするのは「糸をどちらかに持つか?」ということです。
かぎ針編みと違って棒針編みには糸の持ち方が2種類あります。